こんにちは、こんばんは、のんさんです。今回は、ファンケル様のマイルドクレンジングオイルをレビューしていきたいと思います。
最近よくファンケルのクレンジングオイルを使用している方も多く、機能面でも期待ができそう。わくわく。
ファンケル:マイルドクレンジングオイル

ファンケル マイルドクレンジングオイル 500円(初回限定お試しセット)
こちらを早速使用していきたいと思います。
最近新しいクレンジングを探していたのですが、クレンジングって難しいですよね。自分の肌に合う合わないありますし、たまになかなかアイライナーが落ちなくて目がパンダ目になったりします。
そこで、今回は新たにクレンジングに挑戦しようと、ファンケルのマイルドクレンジングオイル をお試しサイズになりますが購入しました。
こちらは通常のサイズより小さめで60mlの容量となっています。だからこそ、もし肌に合わなかった場合でも、お試し感覚で購入できるので気楽!
500円で購入できますし、とってもお得感ありますよね。ワンコインだったらいつも飲む私の大好きなコーヒー5本分我慢しちゃえば買えちゃうじゃん。
コスパは良いのか?
1ヶ月ほどでクレンジングオイルを使い切るくらいの量で500円は確かにコスパは良いように感じられます。
ただ、量で考えると他のオイルに比べてそこまで安くはないのかも…?と感じましたので、今回コスパが良いのかどうかを1日に使うクレンジングの量などを踏まえて計算してみました(自分なりにですが)
まず、大きさについて「イメージしにくい」という方に向けて、私の手とマイルドクレンジングオイルを比較し大きさ検証を。

大きさ的には、マイルドクレンジングオイルの方が私の手より少し小さい感じです。ですが、オイルということもあり肌にのせたあと伸びるため、1ヶ月ほど持ちます。1ヶ月500円ってお試しには良い価格ですよね!
テクスチャーを腕に出してみた。

かなりぬめぬめっとしたした質感。クレンジングオイル自体がとろっとしているので、伸びがよく、少量でも顔の汚れを取ってくれます。
ですので、量は500円ということもあり正規の大きさのクレンジングよりはやや小さめですが伸びが良いので1ヶ月は使えそうです。
4週間で500円だったらかなり購入しやすいですよね!私は現在のクレンジングが使い終わってから購入するか考えてみたいと思っています。
汚れは落ちるのか?
実際、こちらのクレンジングによってどこまでメイクはおちるのかについても検証していきたいと思います。
たかが500円、されど500円。折角500円だすならばメイクがしっかり落ちるクレンジングの方が良い。
ということで、実際にアイライナー&リップティントを腕にのせてこれらのメイクが落ちるのか?落ちないのか?画像とともにご紹介していきます!

ラブライナーとリップティントは落ちにくさNO1と言われるほど(勝手に自分で言っているw)落ちにくさのあるコスメですので、今回はこちらのコスメを使用しました。
因みに、こちらのリップティントとアイライナーはうでにのせてから10分経過させたものです。(かなり落とし甲斐がありそう!)

するっとマイルドクレンジングオイルを伸ばしてみて、少し時間を置いてから優しくなじませていきたいと思います。この時は30秒程度時間をおきました!

指でするするっとなじませて、円をかくようにしてメイクを落としていきます。(落ちるかな〜落ちるかな〜??)

ごしごしと洗いすぎると傷ついてしまうので、なるべく指の腹で優しく皮膚を撫でるようにしてメイクを落としてあげるようにしてくださいね。

リップティントは他のクレンジングでもなかなか落ちないので、今回のクレンジングオイルを使用した際もなかなか落ちませんでした。(手強い)
落としたあとの肌はこのような感じです。うっすらリップティントは残りますが、アイライナーの方は全て落ちました。
また、私はクレンジングオイル→クリームタイプの洗顔を1回の洗顔で2段階の工程を踏んでいます。
その方がメイクも落ちやすいので、お勧めです!
最後に
洗顔は次の日の自分の肌を清潔に保つためにも大切な工程です。
洗顔をすることで翌日の肌のハリを保つことができますし、ニキビなどをなくすことにも繋がります。
また、ニキビがどうしてできるのか?どうしたら肌を綺麗に保つことができるのか?について詳しく投稿できたらと思います!
クリームタイプの洗顔は使用したことがあるが、オイルタイプのクレンジングは使用したことがない方は是非、500円でマイルドクレンジングオイル を試してみるのも良いかもしれません!
ファンケルは無添加なので、肌に優しいです。
マスカラなどもクリームタイプの洗顔だけよりもするするっと落とすことができるので、本当に便利です。
では、最後までお読みいただき誠にありがとうございました。