こんにちは、のんさんです。
今回は、ケイト「嘘泣きライナー」を試したので、レポートしていきたいと思います〜!
目次
嘘泣きライナーがKATEから発売!
皆さんはもう既にチェックされましたでしょうか。
ケイト フェイクティアーズメイカー
PU-1クリアパープル透明ツヤ感
全2色¥1540(ネットで調べた際の価格)
こちらのアイテムですが、めっちゃ可愛くないですか。
まず、見てすぐに中のラメやバームがうるうると、輝いているのがわかります。
そして、ミニサイズなので持ち運びにも向いてそうだなと思いました。
メリットについて
まず、「メリット」について軽く触れていきたいと思います!
発色が自然
こちらのコスメ、超絶ナチュラルで自然な色味とラメが配合されています。
涙袋に使用するラメと聞くと、大きなラメやギランとしたカラー(偏光系の色など)がのるイメージがありますが、こちらのコスメはその派手派手しさがありません。
なので、ナチュラル志向の方にはもってこいのコスメだと思います。
瞼にのせると、シアーなパープルカラーで、ブルベさん・イエベさん問わず使いやすいお色味です。
正直、一見ブルーベースの方しか使えないんじゃないかな?とも思っていたのですが、イエローベースの方でも使えるので、ぜひご参考にしてみてくださいね。
ラメも大きすぎず、ゴツすぎず、涙袋に優しくフィットしてくれました。
持ち運びしやすい
「持ち運びがしやすいコスメ」って、どんな場面にも重宝しますよね。
例えば、旅行時や彼氏とのお泊りデート時など、大きなコスメを持ち歩くには結構大変だったりします。
その点、ケイトのフェイクティアーズメイカーは、場所を問わず持っていきやすく、利便性が高いのが良い点ですね。
ミニサイズ&軽いので、ポーチにさっと入れてお出かけにも向いてますよ〜!
PC問わず似合う
コスメってPC(例えばイエローベースかブルーベースか)によって、肌に合うか合わないかが別れたりもしますよね。
例えば、青色のアイシャドウであれば、イエローベースの方はきっと浮いてしまいますが、ブルーベースの方はイエベの方に比べ、肌に馴染みやすいお色味なんじゃないかなと思います。
ですが、今回のフェイクティアーズメイカーは、ブルベさんでもイエベさんでも肌にすっと馴染んでくれました。
涙袋に塗りやすい
こちらは私が個人的に感じていることではありますが、涙袋にラメシャドウをのせると、目が重くなったり少し大きめのラメ粒が邪魔になったりします。
また、のせる際にラメがうまく涙袋にのらず、涙袋よし少し下まで広がってしまったなんて事もあります。
チップ式のアイシャドウやラメがザクザクしているものだと、涙袋メイクも一苦労ですが、フェイクティアーズメイカーはラメが柔らかいバームのようなもので覆われているので、涙袋にするする〜〜とつけることが可能です。
また、先端が細くなっている鉛筆のような形状なので、涙袋がない方でも比較的ピンポイントにのせることが可能だと思います。
デメリットについて
では、続いてデメリットについても記載していきたいと思います!
デメリットの方が、参考になったりもすると思うので、ぜひご確認くださいませ〜!
お値段が少し高い
正直このサイズで1500円は高い、といった印象を受けました。
ミニサイズ&消耗スピードが早いので、かなり高く感じました。
1000円くらいだったら嬉しいな〜と、思ってしまいましたね。
するする〜と涙袋にのせる事ができる分、通常のアイシャドウや涙袋ラメに比べて消耗スピードも早いように感じました。
またミニサイズという事で量も少なく、コスパが悪そうと感じました。
自然すぎる
ケイトフェイクティアーズメイカーで涙袋にラメをのせても、ナチュラルに色づくので、近くで見ないとメイクしている感じがあまり伝わらないかもしれません。
特に元の肌が濃い方は、肌の色素が薄い方に比べると、色味やラメが伝わりにくいんじゃないかなと思います。
ナチュラルメイクをよくされる方であれば好まれる色味・ラメだと思いますが、しっかりしたメイクを好む方にとっては少し物足りないかなと思いました。
一度画像や口コミを確認してから購入することをお勧めします。
使える場面は?
ケイトフェイクティアーズメイカーですが、基本どんな場面でも使いやすい色味です。
例えば、しっかり身だしなみを整えたお仕事メイクにでも、彼氏とのデートメイクにでも、友人との遊ぶ際にも使えます。
自然な涙袋を演出できるので、お仕事メイクとして使っても自然に目をトーンアップしてくれますし、デートの際に使っても涙袋がぷっくりして可愛らしい雰囲気になるかと思います。
場所を選ばず使えるのは、良い点かと思います。
また、ポーチに入れて持ち運びもしやすいので、旅行時やお泊まりの時にも、すごく便利だと思います。
最後に
今回はケイトの新作コスメ、フェイクティアーズメイカーをご紹介しました!
SNSでバズっているものに目がないので、すっごく使っていてワクワクしました〜。
これからも色々なバズコスメ、試していきたいです。
ツイッターやインスタグラムをしているので、ぜひご参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。